参議院選挙が終わって、民主党が過半数を取れなかった事を、
アホの一つ覚えのように、どこのメディアも騒いでいる。
なんで過半数取れないとダメなの?!
過半数を取ってた過っての自民党、公明党のあの時代のように、
ロクに議論もせずに、何でもかんでも強行採決していた頃から思えば、
形だけでも民主主義が戻ったと思う。
大勢を占めた党が、自分たちの思いのまま法案を通すなんて、
どこかの一党独裁共産主義の国と、変わらないではないか。
国会でドンドン議論して、国民から見える主義主張を交わせば、
それこそが民主主義の基本だと思います。
なんだか『ねじれ』が諸悪の根源のような、どこもかしこも同じ論調。
これのほうが余程恐ろしい。
メディアが寄ってたかって国民を洗脳しているようで、、、。
また『ねじれ』解消のためだけに政治家がうごめいている。
『ねじれ』万歳!!!
歳費や議員会館、その他の厚遇された立場にいらっしゃる議員先生たち。
少しは国民並みに苦労しましょう。
中小業者や営業マンは競合他社の中で、血の汗を掻いていますよ。
その中から税金を無理やり取られ、瀕死の状態です。
選挙の時だけ頑張ってるのは、『詐欺師』と同じです。
契約を取るまでうまく立ち回る詐欺師、
その姿に政治家がダブるようでは夢がありません。
高給取りの貴方たちは主義主張の違う相手に対して、
論戦を交わす事くらい出来ないのでしょうか。
数だけで押し切る事を考えているのなら、
小学生の算数並みの知恵ですね。
でもその腹の内は小学生と違い、ドロドロしたモノなんでしょうが(^^ゞ