忍者ブログ 私の中の微風Ⅱ ひとりごと
身近な怒りを文字に
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  これを記すに当り、法律的な事は除外します。

もちろん違法との認識もあり、抗議のかけらもありません。



  PCを買換えてから、その以前から噂の動画を楽しんでいる。

ほとんどか『孝子さん関連』ではあるが、認識が少しずつ変わってきている。

PCを買うまでは、ただ『まだ見ぬ世界』への興味だけであった。

そして買ってしばらくは、『ビデオやDVD』で買った物の『細切れ状態』で、

ファンとしてはいたたまれない反面、観たい画像だけチョイスできる楽しさもあった。

最近は、『買ったCD DVD』は保存用としてまた楽しむためにダビングしたり、ネットの動画を楽しんでいる。

You Tube 等で動画が氾濫、それゆえCD DVDなどが売れないと業界、著作権協会などは騒いでいる。

しかしファンというのは、ネット上の動画も楽しむし、

それの影響でその人の存在を知りCDなどを買うという『功』を認めないようである。

最近も『孝子さん関連』で、探し求めていた物を発見。

少し手持ちに余裕ができたら、この人の作品を買ったり、コンサートにも立ち寄ってみようか、、、と。


 悪法も法、こんな言い方もある。

しかし著作権法が悪法だとは思わない。

作詞家、作曲家の生活を守る法律で守らなければならない。

でもあまりにも厳格に取り締まってしまって、

一般の視聴者から目の届かないようにしてしまうのは、どうかと思う。

デパ地下の試食と考えて、You Tube などを業界も著作権協会も利用すればと考える。

すべての音楽を楽しむ人に『CD DVD』などの正規製品からしか楽しめないなんて、

なんかお役所仕事のよう。

少しは柔軟に『お目こぼし』があってもいいのでは、、と思う。


たとえが少し違うが、深夜の幹線道路で『赤信号』をじっと変わるまで待っていますか?

法律では違反とわかってても、全く車が通っていない状態でじっと赤信号を待ってた事もありませんし、

今後もそんな事をする自信はありません。

少しの融通があったほうが『音を楽しむ』人々が増えるのではないのでしょうか?

全ての人が『正規製品』を買えるほど裕福ではありません。

PR

  このゴールデンウィーク(どこが、、、?)の様子が、

テレビに映し出されている。

高速道は大渋滞で、どこからどこまで行くのに何時間もかかったとか、、。

そんなにしてまで、行かなくても、、と思わず突っ込んでしまう。

1000円で乗り放題とはいえ、ETC装着にも手間とお金がかかる。

ガソリンもいるし、途中の食事も道路会社のSCの食物に限られる。

またこの1000円の恩恵(?)を受けられるのは、自動車を持ってて、

期日までに申請しETCを装着でき、土日に休めて、、と

今のこの派遣切りなどが横行している世の中で、

恩恵を受けている立場の人って、どういう立場の人ですか?

『中流』なのでしょうか。

僕より上であることは確かだが、

たかだか1000円で行ける所まで行くという人たちの懐具合も、

さぬきうどんの食べ歩き程度では、たいした事はない。

案外選択余地が少ないのかも、、、と。

それともよほど高速道路料金が高すぎるためなのか?


  そもそもETCというのは、料金所での渋滞解消ではないのか?

それが、この近辺の明石大橋では、50kmの渋滞だとか。

神戸垂水から徳島まで車のテールランプの帯。

淡路島が駐車場化したのと等しい。

まさかこの中には、『現金定価』のドライバーなんていないだろう。

もしどうしても何かの理由で運転している人は本当に災難である。

安くて並ばされるのは自業自得だが、定価では納得がいかない。

プロのドライバーも災難である。

取引先までに指定時間までに到着しなくては行かない。

高速道路の基本的な走行も知らないドライバーが、

1000円の魅力だけで押し寄せるから事故も多いし、渋滞も起きる。

当然『法定速度』で走るより、排気ガスも相当増える。

また5000億円という損金を、

恩恵を受けないわれわれの納めた税金から、

高速道路会社に支払われる。

ひとりあたり5000円としても、給付金貰ったってチャラである。

そのうえ、選挙終われば消費税の値上げが待っている。

2年間踊らされて、そのあとに来る地獄。

イソップ童話『蟻とキリギリス』の『蟻』のように2年間、

国の愚策に踊らされていいのだろうか?


 高速道路のSCや行楽地でのインタビューで、

深夜の長距離移動で大変だといってるけれど、

そんな事は百も承知で出かけたのではありませんか。

少なくても自分の意志で出かけたのです。

そのあなた達の『恩恵』のために、

選挙後『恩恵』を受けられない人までも、

消費税値上げが待っている。

食べていかなければならないから、選択の余地はない。



もうひとつわからないのは道路会社の損金は税金で補てんし、

サービスエリアなどを運営している高速道路交流推進財団の利益は、

役員の山分けなんでしょうか?




政治家とは、本当に『厚顔無恥』だと。

こう思う事が、テレビに映したされる。


 二世議員なんて信じられない。

どんな職種にしても、息子娘には継がせる事はどうも、、、と思う事が多い。

政治家というのはそれをいとも容易く、無税で相続も出来るという。

羨ましい事である。

自分の都合の良いように法律を作る。

がんじがらめのようでも、自分たちには都合の良いような抜け穴も設けられている。


  今、西松建設問題で、民主党はもちろん、自民党もヒヤヒヤしている。

でもなぜ西松建設だけ?

準大手のこの会社だけ?

もっと深い闇がありそうな予感がする。

叩けば埃の出る体。

民主党に一番効果がある事案と、その企業。

自民党の中枢幹部に献金している企業を突っつけば、途方もない事件になるのだろう。



まあ総選挙前には、あり得ないことだが(^^ゞ


 ついに先週金曜日をもって『ムーブ』が終わった。

放送局側の都合とはいえ、なんとも腑に落ちない時期の終わり方である。


 しかし、先週は『ムーブ』本来の内容の濃い部分があって、快かった。

世の中の矛盾を鋭く追及している姿勢は久々である。

その内容とは、すごく皮肉でもあり見上げたものだと思った。

上司、特に幹部や親会社がよくGOサインを出したと思う。




  昨年暮れから、大企業と言えども派遣切りが進んでいる。

また下請け業者いじめも氾濫している。

それを今のメディアは、鬼の首を取ったかのように非難している。

しかし、、、、。

その派遣切りにしろ、下請け業者いじめが当たり前のように常態化しているのは、

正しくテレビ業界である。

他人を責める前にテレビ業界はどうなのだろうか。

同じ現場で仕事していても、テレビ局職員と下請けでは4分の1位の報酬である。

いわば土建業でいう、『監督だけ正規職員であとは日雇いのような感じがした。

また収入も広告収入だけという、民間企業とは信じられない構成になっている。



魅力ある番組づくりとは?

未来のテレビ局の姿とは?

信じられないテーマだけれど、テレビ局としては避けては通れない内容である。

それはこの朝日放送1社に限ったことではない。

最近テレビがつまらなくなっている、そう感じるのは

『スポンサーを向いて』『視聴率の取れる』に走りすぎていないだろうか。



 番組最後に、テレビカメラがスタッフの面々をとらえていった。

みんな若い。

だから、4年半もこんな番組が、関西ローカルだといっても可能だったんだ。

東京ではとても創れないし、放送もできない。

活気があった。

若さゆえの荒削りの箇所もあった。

しかし、視聴者の今の心をとらえていたと思う。




この『ムーブ』という番組は確かに今の世の中をたえず痛烈に非難してきた。

しかし、見ている視聴者が普段疑問に思っている事を取材し放送してきただけである。

 年金問題も1通のはがきから取り上げられ、

社会保険庁のフシダラな体質をあぶり出すきっかけになった。

 大阪市の厚遇問題も、中抜けてサボっている職員の追跡もこの番組が火をつけた。

視聴者もこの放送局、この番組だから真摯に応え取材してくれるだろうと、、、。

確かに取材されるほうにも都合はある。

完璧に仕事しろとは言えないにしても、税金で生計を成しているのにもかかわらず、

取材から逃げ回ったり取材拒否している職員や幹部。

取材する記者の後ろに視聴者、庶民の目が有るという事を見くびっている。


そんな横柄な態度や社会の澱みに日を当てた功績は大きいと思います。


  
 自分批判として『記者クラブ』にも一石を投じていました。

放送局としては、耳が痛いことのひとつだったと思います。

でもそういう、いろんな問題をクリアーして、

いつか『ムーブ』のような魅力ある番組を創り放送できる放送局として、

視聴者の前に戻って来て欲しいものです。



  ありがとうございました『ムーブ』に関わった全ての方々。





  まず近場のよく利用する地元郵便局での事。
田舎ということもあって、一番利用する公共機関である。
でも最近様子がおかしい。
銀行より民間らしい郵便局を、民間へ移行して、歪みが出てきているように思う。
民営化以前だったら、良し悪しは別にして空いている窓口で処理してくれた。
切手の購入であろうが、貯金であろうがそれが当たり前のように。
人によって得意不得意があって、早い遅いなどの差はあった。
それも愛嬌だった。
しかし民営化後は、完全に窓口別になってしまった。
理由は簡単、別会社という事らしい。
切手販売と、貯金は別会社である。
貯金の窓口が忙しくても、切手販売の職員はただボッーと眺めている。
それが当たり前だという態度でいる。
民営化後すぐは、やはり手伝っていたが、先日行った時などはそれがはっきりしていた。
上層部からの指示なんだろうか。
それともここの局長の考えなんだろうか。
それとも個人の資質なんだろうか。
いずにしろ、どこかの役所の窓口に行ったような嫌な気分だった。


 ふたつめは年賀状の当選発表がいつの頃からか、忘れた頃にある。
今年もまだだった、と思い調べると1/25という。
もう正月気分も薄れ、年賀状もどこかへしまい込んだ頃の発表。
これって、当選景品の交換のチャンスが少なくなる事を狙っての事でしょうか。
ますます年賀状から、縁遠くなる事のひとつになりそうです。


 みっつめは、郵メールに関してである。
これに関しての不満ではなく、ここを管轄している担当者から郵メールに関して貴重な話を聞いた。
普通の郵便物、ハガキ、封書のように未配達でも責任がないと思っていた。
しかし、郵メールは窃盗、盗難があるから、直接『顧客』に手渡ししているという。
先日からのレコードの配達で、留守中に起こるトラブルの中でわかった。
これもよくよく考えると、ライバルの宅配会社では当たり前のようにしている事。

 役所も競争させたい。
少しは危機意識がないと良くならない。
おそらくあの『窓口』は、今朝も大きな欠伸を客の前でしているのだろうか。

  民間はリストラの嵐か吹いている。
儲かっていても、この際『流行にのって』やっちえとばかりどさくさに人減らししている。
なのに、あの組織は、どうなってるのでしょうか。

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

Copyright c 私の中の微風Ⅱ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]